SSブログ

◆2016 福井滋賀城攻めの旅 京都鉄道博物館◆ [旅]

2016年6月5日 日曜日


長浜 13:30発 新快速網干行き ⇒ 京都 14:13着

長浜切符.jpg

別途 長浜⇒彦根の切符を購入

京都駅に到着後、央改札前エスカレーターより下りて、
地下一階にあるコインロッカーにスーツケースを入れる。
もしここがいっぱいならJR京都駅キャリーサービスがある。
(中央口を出たところにもコインロッカーはある)

早速徒歩で京都鉄道博物館

この時点でかなりお天気は回復してて暑かった(^口^;)
初日に行けなくなってしまってたので、
なんとしても最終日に行きたくてスケジュール入れました!

京都駅から徒歩20分とのことでしたが、
疲れのせいかもっとかかったような気がする(ー_ー;) 
バスで行ってもいいんだけど、
京都観光初心者でなければ渋滞必至は承知済み。
倦厭するのが懸命。

早く鉄道博物館駅できないかなぁ。(2019年開業予定)

梅小路公園、京都水族館前を通りやっと到着

14:44

6月2日に発売開始されたばっかりの、
京都タワーとのセット券を購入

鉄博チケット.jpg

写真見てもわかるようにまだ18番目(絶対記念に取っとこうっと!)

鉄道博物館のHPのご利用案内にはありませんが、
お知らせ一覧にはPDFで説明があるのでご参考までに!

エントランスの券売機で購入できるかわからなかったので、
私はカウンターで購入しました。(券売機より早かったし)

埼玉の鉄博みたいにSUICAで入れるようにしたらいいのにね。

一番のお目当て   

キハ81形3号車
くろしお.jpg

小さいころこれに乗った記憶がある^^
ボンネット型の特急はこのくろしおしか記憶がない。

 

100系122形5003号車

100系.jpg

100系には乗った記憶がないんだな(^_^;)
ホームで見かけたことはあるんだけど。
100系を展示するなら二階建て車両を見たかった。
乗ってみたかった二階建て車両。

B747の二階にも搭乗せず終わっちまった(ー_ー;) 
予約してたけど高熱が出てキャンセルしたんだよな。
バーゲンチケットだったのでキャンセル料半分取られちまった。

3階からの眺め
3階からの眺望jpg.jpg

外から見たら新幹線の外装っぽく演出してあります。

指令センター
運転指令センター.jpg

親しみのある駅名が並んでたのでパチリっ

 

関西の私鉄の紹介
関西私鉄一覧.jpg

都会はいいなぁって思うのがこんな風景
スカイテラスからの眺望.jpg

3階スカイテラスから京都駅方面の眺めですが、
ヨルタモリでやってた電車競馬が見られるんですよね。
田舎じゃまずありえない。

●ttps://www.youtube.com/watch?v=uNHjFR_lAT0
鉄ファンの私も馬ファンの弟もお腹かかえて笑った↑

 

 スカイテラスから直接転車台に下りて行けます。

黒煙.jpg

黒い粉塵が服につく場合があるのでご注意とありました。

転車台.jpg

 

 

券売機のデモで出てくる切符
デモ切符.jpg

上が改札機通す前 下が通した後

お一人様一枚

中が見えるようになってる自動改機に通します。

ヨルタモリの自動改札のやつ思い出して笑ってしまう(^_^;)
●ttps://www.youtube.com/watch?v=RlF1BUp5jAw&list=RDRlF1BUp5jAw&index=1

 

話のネタに来てみてよかったけど、
私と弟的には埼玉に軍配かなってところです(^_^;)

 

 

おまけ                   鉄博のピクトさん
ピクトさん.jpg

 


nice!(0) 
共通テーマ:旅行

◆2016 福井滋賀城攻めの旅 長浜◆ [旅]

2016年6月5日 日曜日


 

彦根 11:18発 JR琵琶湖線新快速・長浜行で長浜へ

一度戻る形になるので彦根⇒長浜はSUGOCAで乗車。

この列車、米原で解結がありました。
確か前4両が長浜行きになるのでご注意です(^_^;)

長浜駅改札を出て右手にある観光案内所で地図等を入手。
その隣のコインロッカーにスーツケースを預け、
徒歩で長浜城へ向かいました。

豊公園を抜けたらお城です。
実際には長浜上歴史博物館です。(JAF割あります)


長浜城.jpg

 

長浜では一度も雨には降られませんでした。
曇りくらいが徒歩移動にはいいですね^^

琵琶湖畔
琵琶湖畔.jpg

太閤井戸

海みたいに大きいけど海じゃないんだよなぁって不思議な気分。
お天気よければもっときれいなんだろうなぁ♪

お城の後は大通寺
大通寺.jpg

すごく見ごたえのあるお寺さん。
寅さんのロケ地らしく弟が来たかったみたい。



寅さん.jpg

 

ここもロケ地らしい。
白壁の建物は長浜曳山まつりの曳山の格納庫らしい。
まちのところどころにこの格納庫があります。
長浜市曳山博物館もあります。

連日そうなんだけど、疲れて頭の回転がにぶくなってるので、
外からだけでも見学しようと思ってた所を通ってないのを、
ブログを書いている今思い出す始末( ̄▽ ̄;)

長浜鉄道スクエア 
は前を通りたかっただけなんだけど、それさえ忘れてた(T。T)

 

観光案内所でもらった地図はとても役立ちました。
長浜マップ.JPG

碁盤の目のようなところなので結構わかりやすい。

 

 

ヤンマーミュージアムは時間の都合で行けなくて残念。
(電車の中から見えたときはうぉーってなったw)
時間があればここで弟とショベルの技量対決したかったw
(ふたりともショベルはペーパードライバー)

初日に予定が狂ったので最終日は安土とか行くのを取りやめたり、
海洋堂も行けなかった・・・
でもたまたま前を通りかかった!

海洋堂.jpg

 

弟が「海洋堂って有名なん?」ってほざく(¬。¬*) →ジーっ

後で調べてわかったんだけど、
海洋堂にもハシビロコウのフィギュアがあったみたい( ̄▽ ̄;)無念


長浜町並み.jpg

 

長浜城下町はとても雰囲気のいいところ。
ここにはもっと時間をかけて居てもいいなと思いました。

じんわり汗ばむ中約2時間散策した後、

長浜 13:30発 新快速網干行き ⇒ 京都 14:13着


長浜切符.jpg

 

長浜⇒彦根の切符を購入
軽いランチをしながら1時間半の休憩タイム

かなり疲れがピークです(^口^;)

 

 

おまけ          223系ですよね?
長浜電車.jpg



長浜時刻表.jpg
やっぱアナログ最高!
ネットの乗り換え案内に騙された事のある人結構いません?(汗)




サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
nice!(1) 
共通テーマ:旅行

◆2016 福井滋賀城攻めの旅 彦根◆ [旅]

2016年6月5日 日曜日

 

薄曇で小雨が降ってるような降ってないような朝

 彦根のホテルからの眺望.jpg

ホテルの部屋からの眺めですが、
あいにく正面に見えるはずの彦根城はビルの陰になって見えません(汗)

 

8時過ぎにホテルをチェックアウト。
荷物を預けたまま徒歩で彦根城へ!

駅構内の趣向です。
彦根城額縁.jpg

窓枠が額縁っぽくしてあります。

商店街の軒先を歩き、

ひこにゃん石造.jpg

こんなカワイイひこにゃんを見ながら歩き、

いろは松⇒佐和口⇒表御門跡⇒表門券売所

開園時間の8:30ちょっと前に到着。

彦根城・玄宮園・博物館のセット券1000円
博物館に入らなければ600円でしたが、
せっかくなので入りましたけど・・・
600円のでいいかも?(^_^;)

彦根城周辺マップ

天秤櫓を抜け
天秤櫓.jpg

太鼓門櫓を抜けると
太鼓門櫓.jpg

彦根城
彦根城.jpg

 

早速お城に入ったら掃除してました(^_^;)
朝一はお掃除する時間みたいです。

 

彦根城天守より眺望.jpg

あいにくの天気ですが、なかなかの眺望。
琵琶湖もよく見えました。

ここでも充分時間をかけて拝見しまして、
出口のところの扉の説明に関心しておりましたら、
そこの担当のおじさんが色々説明をしてくださいました。
そして、ここからのGOODな順路を教えてくださり、
結果、無駄なく回れまして感謝感謝(^0^)

 

小雨の降る中西の丸の三重櫓を見学(内部も)
三重櫓.jpg

西の丸から森の中を下って行くのですが、
ここがしらさぎたちのねぐらになっておりまして、
しらさぎの大合唱が凄いこと(^_^;)
ところどころ白っぽくなってるので糞でしょうね。

琵琶湖から取ってきたのか、
えさらしき小魚を落としたようでそのまま放置されておりました(笑)

下り終えると黒門跡を抜けて楽々園
楽々園.jpg

からのぉ、玄宮園
玄宮楽々園より彦根城.jpg

 

屋形船乗り場を横目に馬屋へ
馬屋.jpg

佐和口多聞櫓からの眺望
佐和口多聞櫓.jpg

 

ひこにゃん登場の10:30にはまだ時間があるので、
彦根城博物館を見学

時間になったのでひこにゃん満喫o(≧▽≦)o
ひこにゃん.jpg

じんわり暑い中30分もパフォーマンスをするそうですが、
電車の時間もあるので10分ほどでさよなら~(o´・ω・`o)ノ゙

最後に開国記念館でこれやってましたんで
真田丸.jpg

拝見させててもらいまして彦根城を後にしました。

帰り道にあるおみやげ物屋さんでひこにゃんグッズを物色しまして、

井伊直政.jpg

駅前の井伊直政さんの像にお別れをして、

彦根 11:18発 JR琵琶湖線新快速・長浜行で長浜へ

この列車、米原で車両切り離しがあるので、
確か前4両が長浜行きになるのでご注意です(^_^;)

 

おまけ

 

 近江鉄道ミュージアム鉄道資料館
近江鉄道資料館.jpg

残念ながらいつも開いてるわけじゃないので行けませんでした(泣)


nice!(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。