SSブログ

◆2016 福井滋賀城攻めの旅 京都タワーと帰路◆ [旅]

2016年6月5日 日曜日

京都鉄道博物館は約2時間滞在

最後の力を振り絞って京都タワー

弟は数回目私は二回目の京都ですがタワーは初めてです。

 

17時ごろ 京都タワー到着(JAF割あります)

 

望遠鏡は無料で使えます。

 

伏見桃山城
伏見桃山城.jpg

ブラタモリでやってたな♪

 

八坂神社
八坂神社.jpg

 

京都タワーからの眺望3.jpg

 

京都タワーからの眺望.jpg

 

前回工事中、今回時間がなくて行けなかった

 

 

東本願寺               烏丸通
京都タワーからの眺望2.jpg

 

夜の京都タワー       (初日に撮影)
夜の京都タワー.jpg

雨の後の晴天なので景観抜群でした!!

これで予定していた観光はすべて終了。
時間の許す限り歩きつくしました(^_^;)

 

 

京都駅に戻りお土産物色。
スーツケースをピックアップして晩御飯を・・・

吉野家的な早くて安くてうまいのないの?って弟に聞いたら、
八条口側になか卯があると言うので( ̄ー ̄)ニンマリ♪
九州にはないお店に行くのが好きなんですよねぇ♪

大阪駅まで行って神座行く?という案も出ましたが、
疲れと時間的余裕なしで却下・・・

なか卯でレシート見たら18:06

腹ペコでがっついてたら予定より一本早い電車に乗れそうってことで、

京都 18:29発 新快速姫路行き ⇒ 新大阪 18:52着

 

ホームから二階に上がったとたん、
目に飛び込んできた光景に唖然Σ( ̄ロ ̄lll)

神座.jpg

神座があるではないですか凹

この旅一番のショックな出来事となってしまった・・・

見渡してみたら2年前とは景観が変わってる(◎ー◎;)
どうやらこのフロアがキマルシェ新大阪として生まれ変わってる。
第一期OPEN 27年3月4日に神座はこの地に生まれたもようorz

知ってたら・・・ここまで腹ペコで我慢したのに(TωT)ウルウル

弟に一杯を半分こして食べよう!って言ったけど、
なか卯で大盛り食べて苦しいから無理だってorz・・・

調べてなかった私が悪いのだ(´_`。)グスン


京都の店舗しか検索してなかったんだなアタシ・・・

今回は大阪駅まで行くの時間ないし、
西大路まで行って歩いて神座まで行くのもしんどいし、
今回は泣く泣く諦めたのにここにあるなんて・・・

ここって前は551があったとこじゃない?
またまた調べててわかったことだけど、
エキマルシェ内に551の温かいの売ってるし・・・
(前はチルドだけやった)
新幹線のコンコースの551はチルドのみ。

姉はもう疲れたよ、パトラッシュ・・・

一気に旅の疲れが出てきてしまったのは言うまでもない・・・

新大阪 19:25発 のぞみ51号 ⇒ 博多 21:55着

 

車内で吉塚⇒新飯塚の乗車券を購入

 

博多 22:06発 ⇒ 新飯塚 22:53着 

切符.jpg

無事に帰れてよかった(*^-^) 

おつかれさまでした♪


nice!(0) 

◆2016 福井滋賀城攻めの旅 京都鉄道博物館◆ [旅]

2016年6月5日 日曜日


長浜 13:30発 新快速網干行き ⇒ 京都 14:13着

長浜切符.jpg

別途 長浜⇒彦根の切符を購入

京都駅に到着後、央改札前エスカレーターより下りて、
地下一階にあるコインロッカーにスーツケースを入れる。
もしここがいっぱいならJR京都駅キャリーサービスがある。
(中央口を出たところにもコインロッカーはある)

早速徒歩で京都鉄道博物館

この時点でかなりお天気は回復してて暑かった(^口^;)
初日に行けなくなってしまってたので、
なんとしても最終日に行きたくてスケジュール入れました!

京都駅から徒歩20分とのことでしたが、
疲れのせいかもっとかかったような気がする(ー_ー;) 
バスで行ってもいいんだけど、
京都観光初心者でなければ渋滞必至は承知済み。
倦厭するのが懸命。

早く鉄道博物館駅できないかなぁ。(2019年開業予定)

梅小路公園、京都水族館前を通りやっと到着

14:44

6月2日に発売開始されたばっかりの、
京都タワーとのセット券を購入

鉄博チケット.jpg

写真見てもわかるようにまだ18番目(絶対記念に取っとこうっと!)

鉄道博物館のHPのご利用案内にはありませんが、
お知らせ一覧にはPDFで説明があるのでご参考までに!

エントランスの券売機で購入できるかわからなかったので、
私はカウンターで購入しました。(券売機より早かったし)

埼玉の鉄博みたいにSUICAで入れるようにしたらいいのにね。

一番のお目当て   

キハ81形3号車
くろしお.jpg

小さいころこれに乗った記憶がある^^
ボンネット型の特急はこのくろしおしか記憶がない。

 

100系122形5003号車

100系.jpg

100系には乗った記憶がないんだな(^_^;)
ホームで見かけたことはあるんだけど。
100系を展示するなら二階建て車両を見たかった。
乗ってみたかった二階建て車両。

B747の二階にも搭乗せず終わっちまった(ー_ー;) 
予約してたけど高熱が出てキャンセルしたんだよな。
バーゲンチケットだったのでキャンセル料半分取られちまった。

3階からの眺め
3階からの眺望jpg.jpg

外から見たら新幹線の外装っぽく演出してあります。

指令センター
運転指令センター.jpg

親しみのある駅名が並んでたのでパチリっ

 

関西の私鉄の紹介
関西私鉄一覧.jpg

都会はいいなぁって思うのがこんな風景
スカイテラスからの眺望.jpg

3階スカイテラスから京都駅方面の眺めですが、
ヨルタモリでやってた電車競馬が見られるんですよね。
田舎じゃまずありえない。

●ttps://www.youtube.com/watch?v=uNHjFR_lAT0
鉄ファンの私も馬ファンの弟もお腹かかえて笑った↑

 

 スカイテラスから直接転車台に下りて行けます。

黒煙.jpg

黒い粉塵が服につく場合があるのでご注意とありました。

転車台.jpg

 

 

券売機のデモで出てくる切符
デモ切符.jpg

上が改札機通す前 下が通した後

お一人様一枚

中が見えるようになってる自動改機に通します。

ヨルタモリの自動改札のやつ思い出して笑ってしまう(^_^;)
●ttps://www.youtube.com/watch?v=RlF1BUp5jAw&list=RDRlF1BUp5jAw&index=1

 

話のネタに来てみてよかったけど、
私と弟的には埼玉に軍配かなってところです(^_^;)

 

 

おまけ                   鉄博のピクトさん
ピクトさん.jpg

 


nice!(0) 

◆2016 福井滋賀城攻めの旅 長浜◆ [旅]

2016年6月5日 日曜日


 

彦根 11:18発 JR琵琶湖線新快速・長浜行で長浜へ

一度戻る形になるので彦根⇒長浜はSUGOCAで乗車。

この列車、米原で解結がありました。
確か前4両が長浜行きになるのでご注意です(^_^;)

長浜駅改札を出て右手にある観光案内所で地図等を入手。
その隣のコインロッカーにスーツケースを預け、
徒歩で長浜城へ向かいました。

豊公園を抜けたらお城です。
実際には長浜上歴史博物館です。(JAF割あります)


長浜城.jpg

 

長浜では一度も雨には降られませんでした。
曇りくらいが徒歩移動にはいいですね^^

琵琶湖畔
琵琶湖畔.jpg

太閤井戸

海みたいに大きいけど海じゃないんだよなぁって不思議な気分。
お天気よければもっときれいなんだろうなぁ♪

お城の後は大通寺
大通寺.jpg

すごく見ごたえのあるお寺さん。
寅さんのロケ地らしく弟が来たかったみたい。



寅さん.jpg

 

ここもロケ地らしい。
白壁の建物は長浜曳山まつりの曳山の格納庫らしい。
まちのところどころにこの格納庫があります。
長浜市曳山博物館もあります。

連日そうなんだけど、疲れて頭の回転がにぶくなってるので、
外からだけでも見学しようと思ってた所を通ってないのを、
ブログを書いている今思い出す始末( ̄▽ ̄;)

長浜鉄道スクエア 
は前を通りたかっただけなんだけど、それさえ忘れてた(T。T)

 

観光案内所でもらった地図はとても役立ちました。
長浜マップ.JPG

碁盤の目のようなところなので結構わかりやすい。

 

 

ヤンマーミュージアムは時間の都合で行けなくて残念。
(電車の中から見えたときはうぉーってなったw)
時間があればここで弟とショベルの技量対決したかったw
(ふたりともショベルはペーパードライバー)

初日に予定が狂ったので最終日は安土とか行くのを取りやめたり、
海洋堂も行けなかった・・・
でもたまたま前を通りかかった!

海洋堂.jpg

 

弟が「海洋堂って有名なん?」ってほざく(¬。¬*) →ジーっ

後で調べてわかったんだけど、
海洋堂にもハシビロコウのフィギュアがあったみたい( ̄▽ ̄;)無念


長浜町並み.jpg

 

長浜城下町はとても雰囲気のいいところ。
ここにはもっと時間をかけて居てもいいなと思いました。

じんわり汗ばむ中約2時間散策した後、

長浜 13:30発 新快速網干行き ⇒ 京都 14:13着


長浜切符.jpg

 

長浜⇒彦根の切符を購入
軽いランチをしながら1時間半の休憩タイム

かなり疲れがピークです(^口^;)

 

 

おまけ          223系ですよね?
長浜電車.jpg



長浜時刻表.jpg
やっぱアナログ最高!
ネットの乗り換え案内に騙された事のある人結構いません?(汗)




サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
nice!(1) 

◆2016 福井滋賀城攻めの旅 彦根◆ [旅]

2016年6月5日 日曜日

 

薄曇で小雨が降ってるような降ってないような朝

 彦根のホテルからの眺望.jpg

ホテルの部屋からの眺めですが、
あいにく正面に見えるはずの彦根城はビルの陰になって見えません(汗)

 

8時過ぎにホテルをチェックアウト。
荷物を預けたまま徒歩で彦根城へ!

駅構内の趣向です。
彦根城額縁.jpg

窓枠が額縁っぽくしてあります。

商店街の軒先を歩き、

ひこにゃん石造.jpg

こんなカワイイひこにゃんを見ながら歩き、

いろは松⇒佐和口⇒表御門跡⇒表門券売所

開園時間の8:30ちょっと前に到着。

彦根城・玄宮園・博物館のセット券1000円
博物館に入らなければ600円でしたが、
せっかくなので入りましたけど・・・
600円のでいいかも?(^_^;)

彦根城周辺マップ

天秤櫓を抜け
天秤櫓.jpg

太鼓門櫓を抜けると
太鼓門櫓.jpg

彦根城
彦根城.jpg

 

早速お城に入ったら掃除してました(^_^;)
朝一はお掃除する時間みたいです。

 

彦根城天守より眺望.jpg

あいにくの天気ですが、なかなかの眺望。
琵琶湖もよく見えました。

ここでも充分時間をかけて拝見しまして、
出口のところの扉の説明に関心しておりましたら、
そこの担当のおじさんが色々説明をしてくださいました。
そして、ここからのGOODな順路を教えてくださり、
結果、無駄なく回れまして感謝感謝(^0^)

 

小雨の降る中西の丸の三重櫓を見学(内部も)
三重櫓.jpg

西の丸から森の中を下って行くのですが、
ここがしらさぎたちのねぐらになっておりまして、
しらさぎの大合唱が凄いこと(^_^;)
ところどころ白っぽくなってるので糞でしょうね。

琵琶湖から取ってきたのか、
えさらしき小魚を落としたようでそのまま放置されておりました(笑)

下り終えると黒門跡を抜けて楽々園
楽々園.jpg

からのぉ、玄宮園
玄宮楽々園より彦根城.jpg

 

屋形船乗り場を横目に馬屋へ
馬屋.jpg

佐和口多聞櫓からの眺望
佐和口多聞櫓.jpg

 

ひこにゃん登場の10:30にはまだ時間があるので、
彦根城博物館を見学

時間になったのでひこにゃん満喫o(≧▽≦)o
ひこにゃん.jpg

じんわり暑い中30分もパフォーマンスをするそうですが、
電車の時間もあるので10分ほどでさよなら~(o´・ω・`o)ノ゙

最後に開国記念館でこれやってましたんで
真田丸.jpg

拝見させててもらいまして彦根城を後にしました。

帰り道にあるおみやげ物屋さんでひこにゃんグッズを物色しまして、

井伊直政.jpg

駅前の井伊直政さんの像にお別れをして、

彦根 11:18発 JR琵琶湖線新快速・長浜行で長浜へ

この列車、米原で車両切り離しがあるので、
確か前4両が長浜行きになるのでご注意です(^_^;)

 

おまけ

 

 近江鉄道ミュージアム鉄道資料館
近江鉄道資料館.jpg

残念ながらいつも開いてるわけじゃないので行けませんでした(泣)


nice!(0) 

◆2016 福井滋賀城攻めの旅 一乗谷朝倉氏遺跡と福井駅◆ [旅]

2016年6月4日 土曜日

17:30過ぎ 越前大野城出発

 一乗谷朝倉氏遺跡まで22km26分くらいです。

18:00前に一乗谷朝倉氏遺跡に到着

ご存知の方も多いと思いますが、
ここはソフトバンクのお父さん犬の故郷という設定です。
私もCMでここを知りました。

恐竜博物館にあったポスター
お父さん犬.jpg

参考動画
●ttps://www.youtube.com/watch?v=xum4_DfNOGI
●ttps://www.youtube.com/watch?v=-OhqdGXpikc

一乗谷朝倉氏遺跡.jpg

一乗谷朝倉氏遺跡CMの地.jpg

 

 18:05 一乗谷朝倉氏遺跡出発

これで福井観光はすべて終了!

ニコニコレンタカーの駐車場まで10km20分。

18:34 駐車場横のシェルに到着

総走行距離107.9km 
5.59L給油 693円

送迎のおじさんに福井駅まで送ってもらって、
みどりの窓口で米原までの特急券購入。
駅構内のおみやげ物屋さんの場所も確認。

サイゼリア福井駅前店で夕食を早々に済ませて、
お土産を買おうと駅に戻ったらなんと・・・

19時で閉店したもよう凹

まさか土曜日のおみやげ物屋さんが、
19時で閉まるとは思ってもいませんでした( ̄∇ ̄;)

確認しなかった私が悪いんです(´_`。)グスン

でも、時間が余ったので駅前内外をゆっくり見られたので良かったです^^

福井駅前.jpg

本当に駅前はステキに新しくなってました!
この恐竜たち、恐竜博物館と同じでリアルな動きをするんですよ!

床には化石のオブジェもあってとにかく福井のやる気を感じます!

 

電停
福井駅電停.jpg

 

改札内も恐竜たくさん♪
福井駅恐竜の階段.jpg

福井駅顔出し看板.jpg
顔出し看板なのに触れないもどかしさ・・・

福井駅構内顔出し看板.jpg

写真嫌いの私ですが、
この旅から顔出し看板は撮ることにしました(^_^;)

 

本当は福井城址も見たかったんですが、
疲れ果てた弟がもう歩きたくないと言ったので却下。
城址に県庁が建ってるという珍しい光景を見たかったのですが、
すっかり暗くなってたしあきらめて正解かも(^_^;)

しらさぎ特急券.jpg

 

福井 19:42発 しらさぎ16号名古屋行き ⇒ 米原 20:50着
米原 20:54発 網干行き新快速 ⇒ 彦根 20:59着

福井で一本(一時間)早いサンダーバードに乗っても、
米原からは同じ新快速に乗るというマジックが起こるので、
あえて福井でゆっくりしたのでした(^0^)

 彦根に移動中、とうとう雨になっちゃいました(>ェ<)





駅のセブンイレブンでおやつを買って、
道を挟んで目の前のホテルに到着。

ツインが取れずにダブルエコノミーになっちゃいましたが、
当日空きのあるツインに変更できますよってお申し出頂きましたが、
料金も上がるので予定どおりシングルに宿泊。
お風呂の順番待たなくていいし、
着替えるのに「目ぇつぶって!」とか言わなくて済むので^^

コンフォートホテルは何回か利用してますが、
無料朝食がありがたいのと、
オリジナルの枕が最高にいいんですよ!
貸し出し品にフットピローもあるんですがこれもまた、
疲れた足にはよかったですよぉ!

楽天やじゃらんで予約するよりも、
本サイトから会員登録して予約する方が今回に限っては安かったです。

 

本日の総評
やっぱり車だと小回りが利いていいですね!
時間の制約も少ないし自由が利きますしね!
福井はレンタカーをおすすめしますよ!


nice!(0) 

◆2016 福井滋賀城攻めの旅 勝山城と越前大野城◆ [旅]

2016年6月4日 土曜日

16:20頃 福井県立恐竜博物館出発

入梅寸前のこの時期はいいですね!
明るいから時間外でも外からだけでも見学できますから^^

次は勝山城博物館 6.3km 14分くらい

ここからは岐路の途中にある観光地を、
時間の許す限り見て帰ると言うスタンスです。


道中NHKののど自慢大会の予選会場前を通過しました。
帰郷して知ったんですが、
翌日の本番中、放送事故があったそうですね(^_^;)

越前大仏という看板も見かけました。
非常に気になったものの、入館時間過ぎてたので通過。
勝山城博物館の近くから見えたので写真だけ。

越前大仏.jpg

 

16:30ごろ到着

 勝山城博物館.jpg

 

ここはかつてあった勝山城に関する博物館です。
入館時間はとっくに過ぎてますので外から見学。

外から見るだけなら無料ですが、
入館するならこちらはJAFの優待施設ですよ!

 

  16:35ごろ 勝山城博物館出発 

一乗谷朝倉氏遺跡に向かっている途中、
あるとは知ってたけど行く予定じゃなかった越前大野城に寄っちゃいました。
道路からすぐそこの山の上にあるので、
見えそうで見えないもんだから、
余計に見たくなっちゃったって感じです。

まだ明るいし行っちゃおう!って行ってしまいましたが、
すぐに後悔するハメに( ̄▼ ̄|||)

勝山城博物館から越前大野城まで8.6km20分くらいです。

17:00頃越前大野城に到着です。

 越前大野城階段.jpg

 こんな階段がずっと続くんです・・・・ォョョ(ー_ー;) 

山城ですから覚悟はしたつもりでしたが、
旅の疲れもピークに来てたのでヘトヘトになりました。
スロープもあるんですけど、最短で行きたかったのであえて階段です。

 越前大野城門.jpg

越前大野城.jpg

降りるのもひざがカクカクしてくたびれました(^_^;)
まだ行ける!と思っても、無理の利かない年齢になってますね。

17:30過ぎ 越前大野城出発

次はいよいよ福井観光最後の地
一乗谷朝倉氏遺跡です。

 

 

 

 

 


nice!(0) 

◆2016 福井滋賀城攻めの旅 福井県立恐竜博物館◆ [旅]

2016年6月4日 土曜日

13:50分 永平寺出発

恐竜博物館までは25km 37分くらいです。


永平寺から国道364号線を北上して、
『諏訪間交差点』から右折して、
中部縦貫自動車道(無料区間)
永平寺大野道路に入るルートへは入れません。

無料区間は稼動しているのかもしれませんが、
『諏訪間交差点』を右折してからは、
直線で勝山方面には進めなくなっています。
2016年6月4日時点です。

                            14:00
白山冠雪.jpg

目の前にゲレンデが何本か見えてテンションあがった途端、
残雪のある山を見て地域ギャップ?地域ショック?
あれは白山ですかねぇ?6月なのに残雪があるんですね!

 国道416号(九頭竜川の南側の道)を進んで、
道なりに県道261号に入り『郡町交差点』を左折したら到着です。

14:30頃 福井県立恐竜博物館に到着

 恐竜博物館外部.jpg

来てみてびっくり!車がたくさん止まってて、
内部にも人がたくさんいました!
殆どがファミリーでしたけど、
デートで来てるっぽい方も多かったです。

あとは社員旅行の酔っ払いのおっさんたち(ー_ー;) 
館内で「飲酒されている方はご遠慮願います」的な貼紙を見かけたんですが、
団体バスで来てる人たちは関係ないんでしょうかね(汗)
大きな声でしょうもないギャグとか言っててちょっとって感じでした。

 

恐竜博物館内部.jpg

薄暗くて温度もちょうどよくって、
歩いてるのに眠くなってしまいました(^_^;)
弟は少し休むと言って車に行ってしまいました。
私も眠い目をこすりながらくまなく見学。

宮若の地層.jpg

地層のコーナーに、お隣の町の地層がありましたΣ(・ω・`|||)!!
宮若市倉久と言えば、トヨタ自動車九州宮田工場のそばです。

このあたりは石炭が取れてたところなので、
そういう類の地層のコーナーではここらの地名もチラホラ。

しかし世界三大恐竜博物館というだけあって素晴らしいです!
そういえばここってNHKの朝ドラ「ちりとてちん」に出たんですね。
覚えているようないないような・・・

16:25頃 福井県立恐竜博物館出発

 次は勝山城博物館と一乗谷朝倉氏遺跡です。

 


nice!(0) 

◆2016 福井滋賀城攻めの旅 福井 丸岡城と永平寺◆ [旅]

2016年6月4日 土曜日

 

眠れなかった・・・( ̄▽ ̄;)
かなりお疲れモードだったからすぐ眠れるかと思ったのに、
結局ほとんど眠れなかった・・・

年かしら・・・年ですねォョョ(ー_ー;) 


 

前日に京都⇒福井の片道特急券と、
往復乗車券だけ購入済み。

 前回はお天気悪くて琵琶湖が見えなかったけど、
今回はバッチリいい景色が見えました!
お天気良すぎてカーテン閉めっぱでしたが(^_^;)

京都 6;58発 サンダーバード1号 ⇒ 福井 8:28着

地図で見たら遠いけど、
1時間半で福井県に行けるのステキ♪

前回は東口しか見てなかったけど、今回は西口。
すっごくキレイになってました~o(≧▽≦)o

春にOPENしたばかりというハピリンというビル。
その前にはステキな観光案内所がありました。
とても感じの良い方が案内してくださり、
今日訪れる方面のパンフや地図をもらって
徒歩でニコニコレンタカー福井駅店へ。
一本通りを間違えたけどすぐ着きました(^_^;)

ネットから殆ど手続きや支払いは済ませていたので、
ほかのお客さんの手続きを待って、
まとまって車で数分のレンタカーの駐車場へ送ってもらいます。
送迎のおじさんに色々観光のポイントなどを聞いてきるとスグ着きます。

おじさん、九州の地震のことを心配してくださって、
ありがとうございましたm(_ _)m

 福井市内は路面電車が走ってますが、
長崎や熊本と違って道が広いので怖くないですよ^^

実はドライブレコーダーを持参してたのですが、
ナビのオプションは付けてないはずなのに、
ポータブルナビが装着されていたので、
シガーソケットが空いてなくてドライブレコーダーは付けられませんでした。
お店の人に確認すると、
買ったばかりのナビでちゃんと動くかお試し中なので使ってくださいとの事。
結果的にナビのおかげで凄く助かったのは言うまでもありません。

勝山城博物館の駐車場
ヴィッツ.jpg

 
7年落ちのヴィッツ 1.3
格安レンタカーの場合、
程度の良くない中古車を使ってる場合がありますが、
これは過走行でもないし、外装も内装もキレイ♪

やっぱ腐ってもタイじゃないけど、
たかがヴィッツされどヴィッツ!
リッターカーは乗りやすい♪
(って実は運転してないんですけどねw)

 

9:11 レンタカー屋さんの駐車場を出発!!

バスや鉄道で移動したときは、
えらく距離を感じてましたけど、
車で動くとぜんぜん近い♪

9:35 丸岡城到着

無料駐車場があるんですけど、
私たちはそちらとは反対側にある2時間まで無料
2時間過ぎたら1時間毎に100円の駐車場へ。
負け惜しみですが、無料駐車場を見逃してました(^_^;)
でも、私たちの旅のモットー現地にお金を落とすこと!
大金は落とせませんが、この程度なら町に貢献するつもりで^^

 
現存天守十二城
のひとつ。

 丸岡城.jpg

丸岡城石垣.jpg

 野面積みの石垣、反ってるのがよくわかります。
コレ見て武者返しを思い出しました。
熊本城の再建が待ち遠しいです。

丸岡城階段.jpg

 こんな急な階段は初めてかもです(^_^;)
ロープにつかまらないと登れません。

丸岡城石瓦.jpg

石瓦。石から削りだしているみたいです。
うっすら緑色しているのが昔からの石らしく、
近年ではなかなかないそうです。

お城に行くといつも思うのですが、
みんな天守に登ったら景色を主に見るんですよね。
そしてすぐ降りて行くんです。
私も景色は十分堪能しますが、お城の造りもじっくり見ます。
詳しいことはわかりませんがじっくり見ます。
なので、天守だけで20分くらいはいます。
今回もそうですが、一度降りてまた登ったりします。

10:50 丸岡城出発

11:00ごろ セブンイレブン丸岡上久米田店でランチ
イートインできるのは非常にありがたい!

11:50ごろ 永平寺に到着

2016年6月4日現在
永平寺の門前の駐車場(一番奥のところ)は工事中です。
わざわざ奥まで行ったのにUターンして、
同料金の民間駐車場へ。

永平寺、何度来てもいいです!
ちょうどお昼どきだったので、
雲水さんの食事している姿もチラッと見えました。
雲水さんのお仕事している姿を見る機会が多かったです。

 永平寺2.jpg

永平寺1.jpg

永平寺3.jpg

 

 13:50ごろ 永平寺出発

次は勝山市の恐竜博物館へ移動します。

 

 

 


nice!(0) 

◆2016 福井滋賀城攻めの旅 比叡山と平等院◆ [旅]

2016年6月3日 金曜日

 3時起きの4:30過ぎ自宅出発




篠栗 5:30発 普通 ⇒ 博多 5:48着

博多 6:05発 のぞみ2号 ⇒ 新大阪 8:34着

新大阪 8:41発 新快速 ⇒ 高槻 乗り換え ⇒ 京都 9:11着

 
新大阪で13番線から8:47に乗ったのと同じ到着時間やった( ̄▽ ̄;)
素直に待ってればよかったものを(^_^;)

 



チェックインには早いので荷物だけ預かってもらってGo!!!

 

 

京都 9:37発 JR奈良線 ⇒ 東福寺 9:39着 140円

 京阪 東福寺駅で比叡山1dayチケット 2100円 購入
      (以降1dayチケットでフリーパス)

東福寺 9:43発 京阪本線 ⇒ 七条 9:44着 (乗り換え)
七  条 9:47発 京阪本線鴨東線 特急 ⇒ 出町柳 9:55着

 

出町柳  10:07発 叡山電車 ⇒ 八瀬比叡山口 10:21着
叡山電車 八瀬比叡山口駅
叡山電鉄八瀬駅.jpg
写真は岐路

 

      徒歩 5分

 

叡山ケーブル八瀬 10:30発 ⇒ ケーブル比叡 9分搭乗
ケーブル八瀬駅.jpg

ロープ叡山 10:42発 ⇒ 比叡山頂 3分搭乗 
rロープウェイ山頂.jpg
写真は岐路

 比叡山頂駅
比叡ロープウェイ山頂駅.jpg

ガーデンミュージアムを右手に見ながら徒歩5分
これが結構坂道です。

比叡山内シャトルバス
比叡山頂バス停 ⇒ 延暦寺バスセンター 6分程度

比叡山延暦寺 入館料700円
(1dayチケット提示で100円引き)

大講堂                        11:37
比叡山大講堂.jpg

根本中堂                       11:55                  
延暦寺.jpg

 根本中堂碑.jpg

文殊楼                        11:55
文殊楼.jpg

戒壇院                        12:09
戒壇院.jpg

 
東塔に歩いて向かう                12:12
東塔に向かう道.jpg

東塔と阿弥陀堂                   12:14
東塔と阿弥陀堂.jpg

 

順路としては山頂バス停から東塔バス停で降りて、
根本中堂に行くのがいいかと思います。

 

ひととおり東塔エリアを見たので、
西塔に移動しようとバス停に戻ってみたものの、
平日は12時台はバスが一本しかなかった( ̄▽ ̄;)
他の時間帯は一時間に二本あるのに・・・
手に持ってたパンフレットにちゃんと書いてあった(汗)

西塔まで徒歩20分とあったので許容範囲。
逆に歩いて行ったからこそ見られたものもあってよかった♪

 

西塔エりア

浄土院                        12:46
浄土院.jpg

 釈迦堂                        12:58
釈迦堂.jpg

 常行堂と法華堂の写真がない(汗)

 

西塔から横川までは歩いて90分。
これは歩くわけには行かないのでバスで移動。

 

横川エリア

横川中堂                        13:43
横川中堂.jpg

元三大師堂(四季講堂)              13:48
元三大師堂.jpg

横川バス停 14:00発 ⇒ 比叡山頂バス停 14:24着予定が少し早まる

徒歩5分の道のりをダッシュ!

比叡山頂 14:24発 ⇒ ロープ比叡 3分搭乗


ケーブル比叡 14:35発 ⇒ 叡山ケーブル八瀬 9分搭乗

          徒歩5分

八瀬比叡山口 14:50発 叡山電車 ⇒ 出町柳 15:03着

出町柳 15:09発 京阪本線鴨東線 ⇒ 中書島 15:26着(乗り換え)
中書島 15:30発 宇治線⇒ 宇治 15:45着 


京阪宇治駅から平等院まで徒歩10分

宇治川の写真 16:09撮影
(もしかしたら一本遅い電車だったかも?)

16:15ごろ 平等院に到着 拝観料600円

                            16:19
平等院.jpg

平等院ミュージアム鳳翔館などひととおり見学

17:00過ぎ サイゼリアで夕食


 

宇治 17:38発 宇治線 ⇒ 中書島 17:53着(乗り換え)
中書島 17:55発 京阪本線鴨東線 ⇒ 東福寺 18:12着

東福寺 18:15発 JR奈良線 ⇒ 京都 18:18着

京都駅到着後別行動。
私はみどりの窓口の列に並んで翌日の切符を購入後、
地下でショッピング。

 弟は武豊展へ。
武豊展.jpg

 京都駅のベルマートでカップのコーヒー買って20時頃チェックイン

ホテル近鉄京都駅

今回で二回目の宿泊、とっても気に入ってる(*^-^)
人気のホテルなので日本旅行の窓口では空きがなかったのに、
なぜかWebだと予約できたというマジックが!

 ホテル近鉄京都駅ビュー.jpg

 今回は八条口側

いったんバッグを置いて、朝食の買出しに中央口側のローソンへ。

このホテル、文句のつけようがないんだけどただひとつ、
冷蔵庫がペットボトルしか入らない( ̄▽ ̄;)

どなたかのブログに写真がありましたので参考までに!
●ttp://stat.ameba.jp/user_images/20140525/21/more-gelato/1f/4f/j/o0480064012952742234.jpg


◆2016 福井滋賀城攻めの旅 まえがき◆ [旅]

久々のブログ更新(^_^;)

約2年前からiPadでネットしてるんですが、
やっぱりパソコンはいいですねぇ。
旅の調べ物するにもPCだと疲れ方が違います。

今回も旅の備忘録として書きますので全然スルーOKです♪
どっかでどなたかの旅の参考にでもなれば幸いです。


2013年の北陸の旅と今回の間にも旅に行ってるのに、
ちゃんと記録してないことを反省しています(^_^;)
忘れてる事は多いと思いますが、
今回のを書き上げたら思い出し思い出し書いてみようと思っています。

 

さて、今回も弟との二人旅。
ニーズが一緒だということと、
家族だから気を使わなくてもいいということと、
自由が利く時期ということもあって、
自分でも納得いく旅程が組みあがったので早速実行!
毎度、旅行の申し込みから出発まで2週間ない旅でした。

 

今回もJAF割が利く日本旅行さんにお世話になりました。
パンフ.JPG

初めてWebから申し込みました。
というのも、同じプランでも店頭じゃ空きのなかったホテルも、
Webからだと空室があるというマジックが見つかったからです♪
それに、Webからだと若干お安い傾向にあります。
利点はそれくらいなんですけど、
難点として、一泊三日の旅程のとき、
宿泊日は初日に限定されちゃうって所と、
最寄駅からの出発の選択肢がない所。

今回は出発駅と帰着駅が違ってたので、
どっちにしろ博多駅出発のプランで問題はなかったんですけどね。

弟とだとツイン限定になっちゃうので、
ダブルだと安いプランもツインだと高くなっちゃう。

私がいつも利用しているのは限定列車プラン。
限定されてる分お安い。
新幹線がいくつか指定されているので、その中から選ぶってやつ。
このプランの心配な所は、
もし乗り遅れた場合、乗車券特急券が全部無効になる所。
限定列車でなければ後続の自由席に限り乗車できるんですけど、
限定列車プランは安い分制約が厳しいのです。


余談ですが、乗車券にある福岡市内の定義は、
利用している篠栗線だと「吉塚駅」までが福岡市内になります。
市外でも特例のところもあって、
南福岡・西戸崎・筑前新宮・土井までが利用可能です。
(間違ってたらご指摘願います)

ネットからJAFの会員優待の入り口から入り、
日本旅行のWebで申し込みします。
5月22日の日曜日の午前中に申し込みましたが、
2,3日かかると書いてあった回答も昼には来てました。
そして、翌日の夕方にはバウチャーや切符も届きました。

今回の旅の第一目的は現存十二天守
参考 ●ttp://www45.tok2.com/home/todo94/genzon.html
●にhを入れてください

コンプリートしたい弟が外せなかったのが丸岡城と彦根城
私も前回永平寺~東尋坊を移動したときに通過して後悔してたので、
是非丸岡城に行ってみたかったのでした。

私が外せなかったのは福井県立恐竜博物館
これも前回えちぜん鉄道に乗車した時に知って気になってた所。

当初は福井駅から京福バスで丸岡城へ行った後、
えちぜん鉄道で弟は途中下車して永平寺へ、
私は終点まで乗って恐竜博物館へ行く。
それぞれがその場所を楽しんだ後、
同じえちぜん鉄道で福井駅まで戻るって予定でした。

ふと「レンタカーやとどうなるかな?」って思って、
レンタカーで旅程を立ててみると、
二人共が全部の場所を楽しめる事が判明し、
格安レンタカーを探したら一発で見つかったので、
満場一致で福井はレンタカーで回ることになりました。

ニコニコレンタカー福井駅店

Sクラス12時間で2525円ですよ!(保険別)
最終的に2060円の保険に入ったので4320円
一人当たり2343円

京福バス    休日フリーきっぷ1000円
えちぜん鉄道 福井⇔勝 山  1540円
                福井⇔永平寺口  900円    
         合 計           3440円 

 

鉄道利用のときはお得な切符を買う予定でした。
恐竜博物館セット券
 2120円

にしても、
交通費と不自由さを考えたらレンタカー利用はNICEです!

あとは、彦根のホテルを予約。
楽天やじゃらんじゃ全然空きがなくて、
駅から徒歩15分のところで古い所しかない。

待てよ・・・ツインがないならシングル二室で・・・
ダイレクトに会員登録して予約した方が安く予約できました!

 


コンフォートホテル大好きやし駅前やし予約できてホッ♪

おおまかな所は押さえられたので、
後は現地で気分次第で臨機応変に旅程変えてもいいしって事で、
生まれて初めて始発ののぞみで出発となりました(^口^;)

旅のしおり.JPG

旅のしおり 作ってる時が楽しい♪

 


nice!(1) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。